昔の作品から今現在の作品まで、2000冊以上の漫画を読んできたわたしが、戦闘シーンが特に魅力的だと思う漫画をまとめてみました。
どれも熱かったり描写がスタイリッシュだったりで、とにかくバトルがカッコいい漫画です。
自分が知っている作品を探すのもよし。
知らない作品を探すのもよし。
新しい作品を見つける参考にしてみてください。
戦闘がカッコ良い漫画ランキング
1位から順に紹介していきます。
1位:呪術廻戦
呪術と呼ばれる魔法的な力と、人の感情から生まれた呪霊との戦いを描いた漫画。
主人公は肉体的に人間離れした少年で、生身でありながら呪術を使わずに呪霊と張り合う。
そのため、最初は派手な肉弾戦のシーンが目立つが、徐々に呪術によるバトルも増え、中でも『五条悟』というキャラクターの呪術のかっこよさは異常。

バトルの展開も熱いものが多く、しかもどんどん描写がうまくなっている。
今現在でもめちゃくちゃカッコイイし、これからもさらに楽しめる漫画になること間違いなしな作品。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
2位:もののがたり
人と妖怪としての付喪神との戦いを描いた漫画。
もうホント、とにかくバトルシーンがカッコイイ。
ワンシーンでご飯三杯くらい食える。
バトルのスピード感の描写が神がかり的にうまく、また画力も非常に高いのが魅力。

ストーリーもテンポがよく、また、気になる謎もちりばめられていてどんどん先が気になる展開なので、かなりおすすめ。
3位:血界戦線
異界と現世が混じり合ったニューヨークで世界の均衡を守るために戦う秘密結社のメンバーの戦いと日常を描いた漫画。
セリフの切れ、世界観、そしてなんといってもド派手なバトルが魅力。
キャラクターがたくさん出てきますが、その誰もに流派ともいうべき戦いのスタイルがあって、そのどれもがカッコいい。
また、シンプルなスデゴロの戦いを描くのもうまく、特殊能力の派手さばかりではないのもポイント。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
4位:ラグナクリムゾン
人類の敵である『竜』と一人の限界を超えた強さを持つ青年の話。
とにかく主人公の強さがハンパじゃない。
そしてその強さが主人公の狂気的なまでのストイックさによって生まれたものであるところもグッド。

竜を滅するためだけに鍛えに鍛え上げた力を、竜への憎しみとともに解放するすべてのシーンがド派手でゾクゾクする。
また、肉弾戦以外にも主人公の相棒による知能戦も巧みでおもしろい。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
5位:ヨルムンガンド
打って変わって現代を舞台にした銃撃戦が格好良い漫画『ヨルムンガンド』。
派手なだけではない『いぶし銀』なスナイパー戦など、訓練された私兵部隊のタフでシビアな戦闘が魅力。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
6位:地獄楽
近世の日本を舞台に、種々様々な罪人たちが未知の孤島へ危険な〈宝さがし〉に行く漫画。
画力の高さは言うまでもなく、バトルにもキャラクターごとの特徴があっておもしろい。
あと忍者である主人公がめっちゃ強い。

刀はロマン。忍者もロマン。
こういう和風なバトルも味と迫力があってとても良い。
最近話題の漫画でもあるので気になってる人はのぞいてみると良し。
7位:リクドウ
リアル系のバトル漫画。ボクシングがテーマ。
ボクシング漫画といえば『はじめの一歩』が有名ですが、こちらの『リクドウ』もかなり試合シーンがカッコいい。
スピード感と重厚感。
ひりひりとした緊張感の伝わってくる圧倒的な画力。

最近完結して、読後感もスッキリなので、リアル系のバトル漫画が読みたいという人には特におすすめ。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
8位:ソウルイーター
最高に格好良いバトルアクションを書くことに定評のある大久保先生の『ソウルイーター』。
個人的にキッドの戦い方がツボ(特に死神体術)。
アクションのスタイリッシュさにかけては右に出る者がいないんじゃないかと思うほど。
同氏が現在連載している炎炎ノ消防隊もかなりカッコいい戦闘シーンが目白押しなので、併せてオススメ。
9位:ホーリーランド
とあるいじめられっ子が『夜の街』に関わりはじめてどんどん成長していく漫画。
どこか妖艶な空気のある夜の街で、まだ大人になれない少年たちがさまざまな思いを拳に乗せて放つ姿には、無性に身体が熱くなる。

そういった思春期の少年たちの心の物語であると同時に、右ストレートだけをひたすらに練習してきた主人公の、爆発的な格闘技成長物語でもあるので、リアル系のバトルシーンが見たい人にはぴったり。
少し古いですが、一度読んだら止まらない超名作です。
10位:ヴィンランド・サガ
バイキングがいた時代の北欧世界を舞台にした歴史系漫画。
リアルな戦闘なのにどこかファンタジー性もあって、バトルの迫力もかなりすごい。
各キャラクターが戦いに求めるモノの違いが背景にあって、一戦一戦から目が離せない名作。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
11位:ライドンキング
ギャグに見えて圧倒的画力から繰り出される格闘シーンが超格好良い漫画。

ご覧のように素手でトラックをぶん投げる大統領が主人公。
なに言ってるかわからないと思うが間違いなく楽しめる作品なので今イチオシ。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
まとめ:戦闘シーンが魅力的なバトル漫画が続々登場中
最近は漫画全体としての画力の上昇がいちじるしく、戦闘シーンに迫力やスピード感のある作品が増えました。

今後も色々な戦闘シーンが格好良い漫画が出てくると思うので、ランキングは随時更新したいと思います。
ちなみにランキングから外れた作品も当ブログの『戦闘が格好良い』タグから一覧で見ることができるので、気になる人はチェックしてみてください。
\ 随時更新中 /
ジャンル別の総まとめ記事はこちら!