
本記事では、葵がジャンルを問わず『物語展開が熱い』と思った漫画をランキング形式で紹介します。
ストーリーはあらゆるエンタメの根幹です。
物語展開が熱い作品は、どんなジャンルであっても名作と呼ぶにふさわしい出来のものが多いです。
「面白い漫画が読みたいな」と思ったらぜひこの中からまだ読んだことがない作品を選んでみてください。
物語展開が良い漫画ランキング
1位から順に紹介していきます。
各ランキングに対象作品の個別レビュー記事も貼っておくので、気になる作品があればそちらも併せてご覧ください。
1位:スピリットサークル
伏線・テンポ・完結までの流れ。
全6巻の物語の中で、あらゆる『展開の熱さ』と『感動』が詰まっている。
とても6巻の内容とは思えない濃密さで、一つ一つの物語に心が震える。
ストーリーの完成度に関しては右に出るものがない傑作。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
2位:彼方のアストラ
宇宙を舞台にしたサバイバルミステリー漫画。
こちらも全5巻ながらストーリー展開が濃密&熱すぎてとても5巻だとは思えない。
ドキドキ・ハラハラ・そしてゾクゾク。
最後の最後までその熱が継続し、すべてを読み終えたときには得も言われぬ満足感に包まれる。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
3位:戦国妖狐
1位のスピリットサークルと同じ水上悟志先生の別作品。
妖怪のいる近世の日本が舞台の和風ファンタジー。
こちらは全17巻とスピリットサークルに比べて長いが、後半に向かうにつれてストーリー展開の熱さが限界突破する。
ぜひ第二部まで読み進めてほしい。
そこまでいったらあとはもう読む手が止まらなくなってるはず。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
4位:空挺ドラゴンズ
龍と空の世界を舞台にした冒険&日常系ファンタジー漫画。
なにが熱いってこの漫画で『世界の広さ』を感じる瞬間が熱い。
伝承や伝え聞いた逸話の中の存在が、実際に目の前に現れる瞬間に鳥肌が立つ。
アドベンチャーのすばらしさを実感する作品。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
5位:ドリフターズ
各時代、各国の英雄や偉人たちが異世界で一同に会するバトルファンタジー漫画。
いわくつきの英雄や偉人たちが、その逸話に応じた力を発揮するシーンはかなり熱い。
そしてなにより、主人公の島津豊久があらゆる逆境から島津パワーで勝ち上がっていく姿が格好良い。
そのほか織田信長やハンニバルの計略がバチっとハマった瞬間の展開の熱さは見もの。
『ついにコイツが出てきたか!』的な新展開の熱さも魅力。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
6位:呪術廻戦
バトルの展開がスピーディかつ熱い。
特に作中で『最強』と語られる『五条悟』の登場シーンにはいちいち痺れる。
小気味よいテンポで展開されるストーリーの節々に、燃える展開が挟み込まれている今イチオシの漫画。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
7位:将国のアルタイル
やっぱり良質な戦記モノは名展開の宝庫。
よく作りこまれたファンタジー世界を舞台にした群像劇戦記。
戦術や戦略の展開も熱いし、ここぞというところで現れるキャラクターたちにワクワクゾクゾクする名作。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
8位:ラグナクリムゾン
主人公が圧倒的な強さを発揮するシーンにいちいち燃えてしまうバトル漫画。
強大な力を誇る竜たちを相手に、唯一個人で彼らを撃滅する力を持つ主人公ラグナが、力を解放する展開は毎回見もの。
爽快感もあるし、策士クリムゾンによる思いもよらぬどんでん返しも面白い。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
9位:王様達のヴァイキング
天才ハッカーを中心に物語が展開されるサイバーパンク漫画。
主人公の是枝がハッカーとしての力を発揮するシーンに毎回燃える。
徐々に話が大きくなって、最終的には世界を股にかけるようになる王道展開もよい。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
10位:亜人
現代を舞台に繰り広げられる不死者たちの戦いを描いた漫画。
「そうきたか!」と何度も思わされる展開が超熱い。
主人公・永井と、最強の兵士である宿敵サトウとの頭脳戦はもはや常人の想像をはるかに超えていく。
一つ一つの展開が痺れる名作。
もっと詳しく知りたい人はコチラ!
『物語展開が熱い』漫画ランキング:まとめ
どれもこれも読んでいて思わず「うおおおお!」と声を上げたくなるような漫画です。
上位は特に心が震えるような作品が多いので、読んだことがない漫画があったらぜひ読んでみてください。
今後も「この展開は熱い!」と思った漫画があれば、随時更新していくので、そのほかの『物語展開が熱い漫画』と併せてチェックしてみてね。
ジャンル別の総まとめ記事はコチラ!